運転注意・・・

先日、国道で小学3年生の男の子が車にひかれる事故が
あったと報道されてました。
男の子は、風で飛ばされた帽子を取りに車道に出たと
みられてます。
事故を起こしたのは、軽貨物車だったとのことです。
幼い子どものことを考えると、言葉も出ません。
命だけでも助かってほしいと・・・。

先日、長い坂道を車で、下り走行の折、前方の左側を
同じようなスピードで、運転する中学生の自転車が
目に入りました。

下りの為、自転車は猛スピードです。

追い越そうとも思いましたが、中学生男子の
自転車走行です。直進を維持する保証はありません。
とりあえず減速して、坂道を終えるまでと、ゆっくり
走行しているその矢先、突然、ほぼ直角とも思える角度で、
自車の目の前を、自転車が猛スピードで右に横切って反対
車線へでました。

滅茶苦茶です。

しかし、事故を起こせば。やはり悪いのは車です。

教室の皆さんは、コミュニティセンターへ通うため
車を利用する方が多いです。

普通に、安全注意で、皆が走っていれば事故など
まず、起こりません。

しかし
何か、イレギュラーのことがあった時、危険が
あるものです。

214.jpg

安全運転・無事故を祈ります。

この記事へのコメント